無料相談会– tag –
-
2月のフラット35金利下がる!
平成29年2月のフラット35の金利が前月より0.02%下がり、当初5年(又は10年)の金利が 0.800%(フラット35S)となりました!(※優遇期間終了後は1.100%) フラット35Sは、耐震性や省エネ性など、一定の住宅性能基準をクリアした物件が融資対... -
【住宅購入雑学】持病や病歴があるとローンが組めない?!
現金で購入する場合を除いて、殆どの方が住宅ローンを組んでマイホームを購入されると思います。この住宅ローンは各金融機関により審査基準が異なるため、どの銀行でも同じように借りられるというわけではありません。一般的に知られているのは、年収基準... -
【住宅購入雑学】新築住宅の購入方法を解説!
以前、『小平市での建売住宅(新築一戸建て)の買い方!』でも簡単に触れましたが、もう少し突っ込んだ内容を全2回に分けてご説明したいと思います。 まず、土地を持っていない方が新築住宅を購入する場合、どのような方法があるか? 大きく分けると次の... -
【住宅購入雑学】現地販売のよくある間違い
週末になると電柱に貼られた矢印看板を見かけると思いますが、不動産業者は週末に現地販売会をよく開催しています。この現地販売会でお客様がよく間違われるのが、販売をしている不動産業者がその物件の事業主だと思うこと。多くの場合、事業主(=建売事... -
【住宅購入雑学】携帯料金滞納の落とし穴
『携帯料金の支払いを延滞したら住宅ローンが組めない?!』 こんな話を聞いたことはありませんか? 実はこれ、本当の話なんです。 まず始めに、銀行が住宅ローンを貸し出す際に、どのような項目を確認しているか説明します。 銀行の審査内容は大きく分ける... -
【住宅購入雑学】小平市での新築戸建ての買い方!
本日は、小平市での住まいの買い方について解説いたします。 以前もお話ししましたが、小平市内における建売住宅(新築一戸建て)は、月40件程度が成約となり、ほぼ同数の新規物件が供給されています。 一方で、売地については一般居住用として利用される... -
【お客様の声】更新しました!
当社で建売住宅(新築一戸建て)をご購入いただきましたお客様の生の声を頂戴いたしました。 是非お住まい探しのご参考にご覧ください! 住まい探しは大変な作業でありますが、何人もの方々がそういった苦労をし、今は理想のマイホームで楽しく暮らしてい... -
小平市の建売住宅(新築一戸建て)事情
こんちには、代表の佐藤です。 本日は、小平市における建売住宅(新築一戸建て)についてお話します。 現在、小平市内に販売されている建売住宅(新築一戸建て)(建売住宅(新築一戸建て))は約180棟。 このうち約130棟を、ある大手のパワービルダーグル...
12