【住宅購入雑学】正しい判断を下すために相場を知る!

住宅購入を考え始めた時、最初にすることは何でしょう?
多くの方はネットやチラシで物件を探すのではないでしょうか?
家電でもそうですが、何かモノを購入しようとすれば、殆どの方は“調査”から入り、次に“比較”、そして“判断”し“購入”となるのではないでしょうか。
住まいの購入も同じ。
やはり相場を知り、比較し、判断することが、失敗しないためのセオリーです。
でも、不動産の場合、売主からの広告制限などにより、一般の方が探せる物件量には限界があるため、正確な判断を下せるほどの情報量が確保できません。
そこで、正確な判断を下すための情報を収集するには、やはり不動産業者の力を借りなければなりません。
基本的に、一般に公開されている不動産業情報は、未公開物件を含めた不動産情報全体の約8~9割程度。
エリアの偏りが出る場合がありますが、相場を知るには十分な量です。
地域密着営業をしている不動産業者であれば、未公開物件も取り扱っているため、さらに精度は上がります。
是非、住まいの購入を考え始めた際は、敷居が高いと思っても早めに信頼できる不動産業者を見つけ、可能な限りの情報量を提示してもらい、しっかりと相場を調査のうえ、自分達の予算にあったエリアや物件条件を把握し、正確な判断を下していただければと思います。
ちなみに、2017年9月現在の小平市における建売住宅(新築一戸建て)の相場を纏めましたので、是非ご参考にしていただければと思います。
この一覧を見ていただくと、探されている駅でご希望の予算で購入が可能か、または考えている予算だと、どの駅で購入が可能かなどが分かると思います。
こうして相場をしっかり把握することは、住まい探しの効率を上げますし、何より納得のいく判断を下せることに繋がります。
是非皆さんも相場を知り、効率よく納得のいくお住まいを見つけてください!
【小平市の建売住宅(新築一戸建て)の相場】
現在、小平市で一般流通されている販売中の建売住宅(新築一戸建て)の物件数は約180棟、
そしてその平均価格は約4,313万円となっています。
(※大手不動産会社の分譲物件は除く)
ちなみに、最安値は大沼町4丁目の2,680万円で、最高値は学園東町2丁目の6,200万円。
駅別での項目別相場は次の通り。(※最寄駅として登録されている情報による)
駅名 | 販売棟数 | 平均価格 | 最安値 | 最高値 | 3LDK平均 | 4LDK平均 | 徒歩10分以内 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
花小金井駅 | 65棟 | 4,391万円 | 3,080万円 | 5,480万円 | 4,185万円 | 4,480万円 | 4,405万円 |
小平駅 | 31棟 | 4,247万円 | 2,680万円 | 4,980万円 | 4,169万円 | 4,312万円 | 3,987万円 |
一橋学園駅 | 39棟 | 4,535万円 | 2,980万円 | 6,200万円 | 4,147万円 | 4,932万円 | 5,005万円 |
青梅街道駅 | 5棟 | 4,640万円 | 3,680万円 | 5,080万円 | 4,413万円 | 4,980万円 | 4,880万円 |
鷹の台駅 | 13棟 | 4,038万円 | 3,580万円 | 4,980万円 | 3,936万円 | 4,200万円 | 3,965万円 |
東大和市駅 | 8棟 | 3,863万円 | 3,330万円 | 4,480万円 | 3,550万円 | 4,384万円 | 3,939万円 |
武蔵小金井駅 | 12棟 | 4,041万円 | 2,980万円 | 4,690万円 | 3,927万円 | 4,690万円 | ― |
※新小平駅 | 2棟 | 3,580万円 | 2,980万円 | 4,180万円 | ― | ― | ― |
※当社データによる。(2017年9月16日現在)
小平市での建売住宅(新築一戸建て)(建売住宅(新築一戸建て))、中古住宅(中古一戸建て)て、中古マンションをお探しの方は、
地域密着営業の当社へ是非ご相談ください!
無料相談会のお申し込みは下記フォームよりお気軽にどうぞ!